仲値とは取引の際銀行と金融機関が顧客と外国通貨取引をする際のその日の基準レートを指します。
為替は常に変動している中で、取引をする際に毎度銀行に問い合わせをしては手間がとてもかかるので、
毎日、日本時間の9時55分にその日の仲値を決めています。
仲値で決められた基準レートは、大きな為替変動がない限り、一日中適用されて、
仮に仲値から1円以上の変動が生じた場合は再度改めて仲値を決めることになります。
仲値を決める際にはインターバンク市場の取引レートを基準にして決めますが、
主に三菱東京UFJ銀行が出すレートが基準となっているみたいです。
仲値
« 高値 | 投げ売り » |